第3回:dq座標系での求め方
dq座標系の回路方程式(定常状態)は、

d軸およびq軸についての回路方程式の両辺を2乗し、足し算する。
![]()
![]()
![]()
U相電圧を
![]()
と定義すると、


電圧利用率100%のとき、直流電圧Vdcは

なので、
![]()

idとiqが既知のとき、wに関する2次方程式を解くことで、これらのidとiqが流れる回転速度(機械角、rad/s)が求まる。
なお、事前にこれらのidとiqが流れるときのLdとLqを計算しておく必要がある
無負荷時はiqがゼロなので、これを回路方程式に代入する。

当ウェブサイトでは、アクセス状況の測定・分析を目的に、クッキー(Cookie)を利用しています。クッキーの利用に同意いただくか、又はウェブサイトの閲覧を継続することで、クッキーの利用を承認いただいたものとさせていただきます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。クッキー(Cookie)とは?